勝手な電子工作・・

勝手なオリジナル電子工作に関する記事を書きます

ステッピングモーター/ステッパー

勝手なリモート・サーボ?!(ステッパーとESP32)

ESP32の実験ついでにステッパーで遠隔サーボを作ってみました。ここではSP32 Dev Board (38ピン)を2つ使い、片側(Slave)で位置の信号を作り、もう一方(Master)へ送り、そこでステッパーをサーボとして動かしています。上の動画では両方をすぐ隣においてあ…

型取りゲージの電子化?(ToFで実験)

これは「型取りゲージ」の写真です。複雑な形に合わせて床材やカーペット等をカットするための巧妙なゲージで、型取り定規と言われることもあります。英語ではProfie GaugeとかContour Gaugeとか。 もしこの道具を使わずに、例えば次のような複雑断面の柱に…

オリジナル・レーザープロッター その3 回路基板など

ステッパードライバー(A4988モジュール)の温度を測りました。 この駆動方式の場合、室温28℃で長時間刻印作業をしても次のようにドライバーICの本体は40数℃どまりなので大丈夫ですね。 (光学レンズとサーモの上下差10mmによる若干の視差は未補正です) ブ…

オリジナル・レーザープロッター その1-刻印データ作成プログラム

刻印したい画像をパソコンでデータ・ファイルに変換し、SDカードに書き込んで本体のArduinoの入力にします。Arduinoではそれを単純に読み込みながら刻印するだけというのが最も単純でらくちんかと思います。 Arduino側で刻印時に加工できないこともないわけ…

オリジナル・レーザープロッター その0

新たに考えたプロッター(レーザーカッター、レーザーエングレーバー)を作成しています。XYメカニズムとは異なる簡素なメカニズムがうまく使えるかをテストするのが、このプロジェクトの目的です。そのため一般的なやりかたもGコードもすべて無視して、画像…

Arduinoでつぶやくロボカー(プログラム付き)

Arduinoロボカーの簡単な試作機です。障害物に近づくと距離などを勝手につぶやき、ぶつかるのを避けて動きます。 例えばコの字の塀の中から次のように脱出します。 www.youtube.com 回路は次のものです。外付け部品が殆どなくシンプルです。毎度きたない手書…

磁気カメラ

iPad-mini初版の中にしこまれている磁石の様子を勝手な「磁気カメラ」で撮影しました。赤がN、青がS。途中段階の色と磁力は右の帯で表示しています。この場合、表面から12ミリはなれた場所の磁気の強さを示します。 最初は3軸磁気センサーを複数使って計算…