1線式(One-wire)プロトコ)ル
あけましておめでとうございます、 と言っている間に早くも3日になりました。外出自粛の三が日があっという間に終わりそう。それでは・・と、午後から急にPICのプログラムをしあげようと思い立ちました。大晦日に紅白に飽きて着手していたのを完成させるの…
PICアセンブラー
PIC12F1822
1線式(One-wire)プロトコ)ル
2線プロトコルの共有
TM1637LEDディスプレイ
リアルタイムクロック(RTC)
温湿度センサーDHTxx
I2C接続
8ピンPICでこんなことを
8ピンPIC
前回の回路に別のI2C接続センサーを加えても余裕で処理できるでしょう。それだと面白くないので、試しに別の1ワイヤー・プロトコル(1-wire protocol)の温湿度センサーを加え、温湿度計付時計に拡張してみます。 ディスプレイの表示を2秒ごとに時刻、温度、…
この表示板は、3年前にバタバタと作ったものですが、まさか今でも使っているとは考えませんでした。額縁に薄黒いアクリルカバーをつけて中が見えにくくするのがよいですが、工作コーナー用なのでむき出しのままで恰好悪いですが。 PCの元電源を入れると点く…