RTCライター
あけましておめでとうございます、 と言っている間に早くも3日になりました。外出自粛の三が日があっという間に終わりそう。それでは・・と、午後から急にPICのプログラムをしあげようと思い立ちました。大晦日に紅白に飽きて着手していたのを完成させるの…
RTC(リアルタイムクロック)は今やとても正確で、1年間の最大の狂いが秒単位。上のArduinoにつないだRTCは、なかでも正確なDS3231というICのブレークアウトモジュールです。 このモジュールは、比較的容量の大きいCR2032電池を使い、大体5年ほどはそのまま動…
リアルタイムクロックにデータを書き込むためのシンプルなツールです。 マイコン機器にRTCを組み込むつど、RTC更新機能を入れていると煩わしくなります。少なくとも3つのボタンスイッチをつけなければなりませんし、メモリーも少し消耗します。Arduino-Uno(…